16年ぶりの大豊漁です♪
- 2020.02.02
- 更新情報
既に2月。
時が経つのは早いものです。
この前、新年を迎えたなぁ、と思ってましたがこの頃では日が沈む時間も遅くなり、春を迎える準備をしているようです。
新型ウィルスも早く収束することを願っています。
話は変わりますが、うなぎの稚魚の採捕が始まったのは昨年の12月。
既に2ケ月以上経ちました。
今期は16年ぶりの大豊漁です。
しかも海外、日本両方ともです。
しなしながら、稚魚を受け入れる池は、各生産者とも上限の量が決まっていて、上限量を越えての
池入れはできません。
静岡県下では、2/14まで稚魚の採捕は止めています。
現在、採捕された稚魚も行き場所がなく、価格もかなり下がっています。
稚魚の質もよく、今年の夏前から良質なうなぎがたくさんでてきます。
ただ、夏前までは国内の池にはうなぎが少ないですし、その分、仕入価格は高いので経営的には安心できる状況ではありません。
その中でも国産のうなぎにこだわり、できるだけ価格も上げずにお客様に提供できるよう、つとめていきます。
